どうも段田です。
3月のゲーム実況を振り返ってみようと思います。
ゲーム実況の月間振り返りをする 2018年2月
ゲーム実況の月間振り返りをする 2018年3月
ゲーム実況の月間振り返りをする 2018年4月
ゲーム実況の月間振り返りをする 2018年5月
ゲーム実況の月間振り返りをする 2018年6月
ゲーム実況の月間振り返りをする 2018年7月
ゲーム実況の月間振り返りをする 2018年8月
ゲーム実況の月間振り返りをする 2018年9月
ゲーム実況の月間振り返りをする 2018年10月
ゲーム実況の月間振り返りをする 2018年11月
3月のゲーム実況
全部で26のゲーム実況をやりました。
そのうち14が生配信となっています。
先月同様26回と更新ペースを保つことができました。
先月は仕事が忙しくなってきた中でペース保ててよかったなと思います。
ほんとうね。
YouTubeチャンネル登録は108 Twitchは+3
YouTubeチャンネル登録は3月末で108人となっています。
先月に比べてしまうと微増なのですが、Twitchが鳴かず飛ばずだったところが+3となり、
後述しますが、全体的に視聴者とのコミュニケーションが取れてきた3月でした。
みなさん、ありがとうございます!
チャンネル登録お願いします
3月の出来事
- 視聴者がゲームに参加
- PUBGメンバーとオフ会
- PCVRゲーム実況開始
- AVA ゲーム実況開始
3月の出来事はこんな感じなんですが、視聴者がPUBGに急遽参加という出来事がありました。
それがあったのがこの回の生配信で、
全く知らない人でしかもかなり若い子たちでした。
私は人見知りが激しいので、あまり喋ることができず、実況者のくせに何やってるんだよと反省しました・・・
今後もこんな形で色んな人がゲストで遊べるように
環境の整備と自分自身の力も上げていかないといけないなと思いました。はい。
そして、PCVRゲーム実況もやっと動き始めました。
今月中にVRホラーゲーム実況を始めるのでご期待ください!
これ以外にAVAも始めて、特定のゲームに固定せず、今後も色々と遊んでいければと!
良かった点
3月良かった点です。
- ほぼ毎日に近い更新ができた
- 字幕フォントのリニューアル
- 新規ユーザーが増えた
- ブログ改善はじめ
まず先月同様更新ペースを保てたのは良かったです。
仕事と長い通勤の合間に上手くやりくりできたのはよかった。
連休でストックをもっと作っておきたいなあと考えています。
そして、字幕フォントを変更しました。
これはmojimo-mangaというフォントサービスで動画共有サービス利用許諾権パックが出ていたので、
こちらを契約しました。
現在、ラグランパンチとニューロダン UBを主に使っています。
個人的にはかなり気に入っているので、暫くはこれで固定していければと!
そして、ブログからもう少し流入が増えるようにとサイドバーと記事下にゲーム実況動画を設置しました。
多少なりと再生数が増えたので良かったです!
また、手が止まっていたブログもゲーム実況解説を徐々に増やしていっているので、
引き続き更新頑張ります(汗)
反省点
3月の反省点です。
- 再生時間・視聴維持率が低かった
- 弱音はいた
3月から計測を本格的に意識して、数字とにらめっこしてたんですが、
再生時間と維持率が低く、このままだと駄目だなと。
単純に「面白くない」「見たけど期待はずれ」ということかなと。
ということで、試行錯誤しながら改善をしていってます。
みんなにもっと楽しんでもらえるようにがんばります!
とはいうものの、先月は近しい人たちに結構弱音を吐いてました。
凹む時はありますよ(笑)
へこたれず挫けずがんばります!
4月やりたいこと
ざっくり4月にやりたいこと書きました
すでに実施したこともありますが、書いておきます
- ブログの更新を増やす
- 雑談動画のアップ
- レトロゲーム実況の準備
- 視聴者とのコミュニケーション向上
- 動画の改善
ブログの更新を引き続きがんばります。流入大きいからね!
できればブログリニューアルしたいんですよねえ・・・
雑談動画はすでにアップしました!
解説はまた別で書きます!
あと雑談は月1ペースでやりたいなと思います。
今回の動画みたいに没にしちゃった動画紹介とかやりたいですね。あとアンケートですね!
この雑談動画の中で話しているんですが、レトロゲーム実況が話題になったので、
4月は機材揃えて準備します。もしかしたら月末ぐらいにテスト生配信するかもですね。
で、ゲーム実況動画の改善を引き続き頑張ります。
編集だったり、喋りだったり・・・やること一番大きいので、年間目標として頑張りたいですね。
その中で、視聴者とのコミュニケーションはもっと上げていければと!
まとめ
というわけで、3月の振り返りは以上です。
3月は前半は結構弱音吐いて心少し折れてたんですが、
後半からは立ち直って、頑張っています。
他のチャンネルと比較したり、色々とヤキモキする部分はありますが、
慌てず、自分がやりたい伝えたいことを見失わないようにして、実況することを改めて意識していきたいと思います。
というわけで、今回はこれまででーす!
また来月ー!