WordCampTokyo2017に行ってきました。

wordcamp2017

どうも段田です。

昨年のWordCamp2016に引き続き、今年もWordCampTokyo2017に行ってきました。

なので、今日は簡単に感想を書きたいと思います。

AAスポンサーリンク
目次

今年はコンテンツ系中心に見てきました。

WordCamp Tokyo 2017
タイムテーブル 9月16日 (土) のセッションデイではセッションやアンカンファレンスを、9月17日 (日) はコントリビュー…

今年も色とりどりな各セッションでした。
正直全部見たいのですが、同時に見るのは難しいので、絞って見て、
逃したセッションは後から公開されるスライド、動画を見ることにしました。

その上で、今回は制作系メインではなく、コンテンツ系メインに見ることにしました。

ダイエット記事から考える 情報発信をする上で知っておきたい科学的根拠のこと 朽木 誠一郎

基本、朽木先生の講演は見ることにしています。

内容も昨今の医療記事問題からどう情報発信をしていくかということで、
自身のダイエットから科学的根拠をどのように引き出すのかというのをやっていました。
根拠を突き詰めることが結構複雑化している印象だったけども、正しく伝えることとはこういうことだよなあと思いつつ、
朽木先生が最後列からでも痩せているのがわかり、私は震えが止まりませんでした。

ECサイトをWooCommerce(WordPressのプラグイン)で始めよう 吉川 敦文

世界シェア28%のECプラットフォーム『WooCommerce』で作るECサイト 清野 奨

ここは制作系セッションを見に行きました。
まだ扱えてないのですが、WooCommerceのセッションを見に行きました。

前半は事例からWooCommerceがどのようなことができるのか、
後半はどのように構築していくのか技術的なことを話すセッションでした。

まだ扱える物がないんですけど、アフィリエイトでも使えそうなので、
まずは入れてみようかなと考え中。

HUB・プラットフォームとしてのWordPress 岡本 秀高

WordPressから外部サービスを利用するケース、外部サービスからWordPressを利用するケースを紹介。
個人的にElasticsearchとmautic気になっていて、今後弄っていきたいなと思います。

「WordPressだけで全部やらない」という選択肢

ここがかなり刺さりました。

これはWordPressだけの話ではなくて、全てに関わるなあとセッション聞いて思いました。
今やっていること、これから新たにやろうとしていことでかなり参考になりました。

がんばろ!

なぜ人は怪しい壺を欲しくなってしまうのか 染谷 昌利

オンラインサロンでもお世話になっっている染谷さんのセッションです。

怪しい壺の話は資料では目を通してたのですが、実際に聞くはこれが初めて。
そして、この話、ブログも動画も今後自分がやっていくことでかなり重要な部分になりそうです。

改めて資料と動画に目を通して、うまくできるようにしたいです。

コンテンツ戦国時代をどう生き抜く?成果につながるコンテンツマーケティングの基本 金子 睦朗

最近、社内的にもコンテンツマーケティングの話が出たりしていたので、すごくわかりやすくためになりました。
資料も盛り沢山だったので、公開を正座待ちしたいなと思います。

モバイルファースト時代の WordPress サイト運営のポイント 金谷 武明

金谷さんのセッション聞いて、本格的にモバイルファースト開始が近づいてきているんだなあと実感。
画像のalt属性の設定を全然やっていなかったので、時間かけて対応していきたいなと思います・・・・orz

【基調講演】wp_next_step – WordPressの次のステップ 高橋 文樹

文樹節炸裂の講演でした(笑)

初っ端からone more thingとか素敵な飛ばしっぷりでした。

来年もお願いします!

まとめ

そんなわけで感想は以上になります。

今年は自分が悩んでいる部分もあり、コンテンツ系のお話をメインに聞いてきました。
今回のお話をきっかけに解決できればなあと思っています。

そして、懇親会ではコミュ障全開でしたが、色んな方々に声をかけて頂き大変ありがたかったです。
勢いもあり、自分もしっかりしないとなと気が引き締まりました。

WordCampのようにおおきなイベントに来ると自分も頑張らねばとなるので、
毎年来て気を引き締めたいなと思います。

そんなわけで来年も楽しみにしてまっす!

 

wordcamp2017

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次