どうも3日ぶりです。
仕事がバタバタしていて、書く時間が取れませんでした。
ポケモンGOが出て一週間が経ったわけですが、
歩く行為にこんなにも意識するのは初めてです。
ポケモンGOやってみて感じたことを別途書きたいなあと思います。
では前回の日記からの続きです。
前回からどこか変わった場所には行っておらず、会社近辺の入谷、上野。
あとは自宅周辺での記録になります。
捕獲したモンスター
カモネギとスピアーは自宅の最寄駅で遭遇。
サンドとゴースは通勤中に遭遇しました。
ヤドンとミニリュウ、オニスズメは渋谷のヒカリエに行った時に捕獲しました。
進化させたモンスター
レベル上げのため、ためてたアメを進化に使いました。
現在、レベル17。
たまごから孵化したモンスター
ニャースちゃん、こんにちわ。私が母よ。
チーム入りました
数日間悩んで青チームに入りました。
理由は社内で青チームが優勢だったことですかね。
(といっても5分の2)
あと後づけで会社のサイトカラーが青。
という取ってつけた理由で青チームになりました。
近所のジムは全部制圧する気迫で頑張ります。
最後に
7月30日、衝撃の情報がありました。
どうやら、上野公園や新宿御苑などポケモンの巣とされていたところのモンスターが入れ替わったそうです。
ということは、今後、◯週ベースでモンスターの巣の配置が変わることが予想されます。
固定化しないで、変更あったほうがやりがいがあるので、個人的には嬉しい仕様です。
こちらで書いている内容は今日の時点で変わっている模様です。
なので、わかったらまたこちらに書いていきたいと思います。
現在3時。そろそろポケモンGOやりに行ってきまーす!