上の日記にも書いたのですが、
ポケモンの巣は一定期間で変更されるっぽいです。
なので、現在はモンスターが違う可能性があります!
プレイ日記では「その時捕獲したモンスターの情報」を書いていきますので、ご注意下さい。
どうも段田です。
ポケモンGOのプレイ日記を書いていきます。
飽きたら滞る予定です。
ちなみに私自身はポケモン世代ではなく、魔界塔士 Sa・Ga世代です。
ポケモン自体は1つもやったことがありません。
そのことをSNSで呟いたら罵詈雑言を受けました。
ジェネレーションギャップですね(微笑)
配信開始〜インストール
10時過ぎにFacebookの書き込みでダウンロードできることに気づいたけど、
最初はAndroidだけでiPhoneユーザーだったので、悶々と配信開始を待っていました。
30分後にはiPhoneも配信可能となり、ダウンロードを試みたのですが、
アクセスが集中してダウンロードが終わるのに40分かかりました。
色々すごい・・・・
インストール・キャラクター設定については上記で書きました。
キャラクター設定の際に悩んだのが性別
元々、モンハン等のゲームでは、
女性キャラクターの方が装備デザインが優遇されているので、
女性キャラクターを使っていました。
そして、ポケモンGOもそれに漏れず・・・だったのですが、
ポケモンGOは位置情報ゲームなので、
なんとなく対面で色んな人に見られることを考えて(考え過ぎなんですが)
30分悩んだ挙句男性キャラクターにしました。
入谷でのモンスター探し
チュートリアルを終えて、入谷駅近くに行ってみると
ドードーに遭遇。
これが初めてのモンスター遭遇。
モンスターボールを当てるのに一苦労しながらなんとかドードーを捕獲。
モンスターボール当てるの難しいですね。
あとはマップを見ながらポケストップから道具を取っていきました。
外苑前・表参道
今日は打ち合わせが外苑前であり、直帰のため、
打ち合わせ終わりに外苑前から国道246号線沿いに表参道、渋谷と二駅歩いてみました。
まず分かったのが、明治外苑前がジムになっていることでした。
[mappress mapid=”13″]
外苑前駅降りて、伊藤忠ビルの横まで行くとジムがありました。
ほらね!
ただし、この時点ではチームに所属していないので、スルーします・・・・
そして、国道246号線沿いいくつかポケストップとモンスターを確認しました。
こんな感じで、ポケストップとモンスターがありました。
ポケストップからたまごを手に入れたので、ムゲンふかそうちにセットしました。
指定の距離を歩くとモンスターが手に入るそうです。
捕獲したモンスター
この間に捕獲モンスターは下記になります。
渋谷
この勢いのまま渋谷に突入です。
よっしゃー!渋谷だ!めっちゃ捕獲するぞーーー!
「サーバーに接続できません」
え?
「サーバーに接続できません」
どうやら、アクセスが集中しすぎてポケモンGOのサーバーが落ちてしまったそうで、
一時的に利用ができなくなりました。
そのため、ただの渋谷散歩になりました。
帰路の途中で
時間も遅くなってきたので、自宅に帰ることにしたのですが、
電車に乗っている時もできるのか
が気になり、試してみました。
サーバーが不安定だったので、なんとも言えないのですが、
地下鉄は無理でしたが、地上ではポケストップから道具を入手、モンスターとのバトルは運が良ければできました。
ただ、電車の速度によると思うので、あまり参考にならないかも・・・
駅にはポケストップがあるので、駅に着く時は狙い目かなあと思います。
たまごが孵化したよ!
自宅最寄り駅に着いた時にモンジャラに遭遇し、捕獲しました。
そのタイミングでレベル5になりました!
そして、少し歩くとたまごが・・・
ピカチュウきたあああああああああああああああ
念願のピカチュウを手に入れたぞーー!
この裏技をやっていなかったので、少し凹んでいたのですが、
ゲット出来て嬉しいです。
そして、自宅からジムとポケストップが見えていて、環境に恵まれていました。
今日はここまで!