お茶漬けの日に鯛茶漬け食べてきました 東京都墨田区錦糸町「だし茶漬け えん」

どうも段田です。

先週、5月17日はお茶漬けの日だったんですよ、皆さんご存知でしたか?

あわせて読みたい
お茶漬け(お茶づけ)の日 | 商品ブランド | 永谷園 5月17日は「お茶漬けの日」。先着300名様に愛宕神社で開運祈願した「お茶づけ海苔」をサンプルプレゼントします。

5月17日を『お茶漬けの日』として、「お茶づけ海苔」がおかげさまで60周年を迎えたことを記念し、2012年日本記念日協会に登録・制定しました。

お茶漬けの日と知った瞬間から口の中がお茶漬け食べたいモードになったので、
今回は「だし茶漬け えん」に行ってきました。

AAスポンサーリンク
目次

だし茶漬け えんについて

あわせて読みたい

「だし茶漬け えん」はお茶漬けのファストフード店になります。

お茶漬けのファストフード店って珍しいですよね?

私も海外旅行の帰りに成田空港内で見かけて知って、
食べてみたら出汁が凄く美味しくて、たまに食べに行きます。

今回は錦糸町駅ビル内にあるお店で食べてきました。

食べてきました

今回は鯛だし茶漬けを注文しました。

愛知産の真鯛を使っているそうです。
特製の胡麻ダレと出汁を混ぜて食べます。

ということで・・・・

 

お茶漬けの日なので鯛茶漬け

段田 隼人さん(@danda_debu)がシェアした投稿 –

さっそく出汁をかけました(;´Д`)ハァハァ

完成品ではなく、こうやって自分で一手間かけて食べるのってなんかいいですよね。

出汁をかけたら、鯛についた胡麻ダレが出汁と混ざって程よく黄金色になりました。
鯛は熱々の出汁がかかったので少し身がふんわりしています。

食べたい・・・・

ちょこっとひじき乗せて・・・

いただきます!!

最後に

・・・というわけで、レポートは以上になります。

え?鯛茶漬けの感想がないって?

 

 

そんなの美味いに決まっているじゃないですか!

 

 

鯛は身がむっちりプリプリで胡麻ダレと鰹節が効いた出汁がご飯と混ざっていい塩梅で・・・

 

うん、美味いですよ

満腹感もなかなかですし、ちょっとあっさりしたものを食べたいときには最適じゃないかなと思います。

メニューもいろいろあって、個人的には小海老・小柱・磯天のだし茶漬けがおすすめです。

店舗はそこまで多くないので、見かけた際は是非行ってみてください。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次