どうも段田です。
夏休み前にブログ飯の染谷さんが主催しているオンラインサロン「ギガ盛りブログ飯」で肉と日本酒で食事するイベントがあったので、参加してきました。
(5月からオンラインサロンに参加していますー)

肉と日本酒へレッツゴー
肉と日本酒は吉祥寺にある『肉山』プロデュースの肉専門店です。
このお店は
- 予約のみで貸切専用。20名以上から予約可能
- メニューはコース焼肉(ご飯、スープはお代わり自由)と日本酒60種飲み放題 (ビール・麦茶もあり)のみ
- 1名様6500円
となっていて、他の肉料理屋と比べると結構尖ったお店です。
肉山同様話題となっていて、今だと来年の夏頃までは予約できないっぽいです。
肉と日本酒は千代田線千駄木駅から徒歩5分ぐらいになります。
駅から出てすぐにある交差点が目印です。
交差点にあるミスタードーナツから道なりに直進すると・・・
肉と日本酒に到着します。
外観はお店?というぐらい全然派手さはないんですが、「肉」が存在感たっぷりで超クールです。
店内は漫画家のサインがいっぱい
店内も細長い非常にシンプルな感じなんですが、壁の至る所に食べに来た著名人のサインがあります。
特に漫画家が多く、私の世代では絶対読んでいる湘南純愛組、GTOでおなじみの藤沢とおる先生のサインが鬼塚似顔絵付きで!
もう私の心は熱くなった銀のメタリックハートですわ
そして、お店の名前になっている日本酒。
飲み物は飲み放題で御飯、スープがおかわり自由になっています。
後で書きますが、この御飯が・・・・
実食
というわけで実食なんですが、メニューがこんな感じです。
コースは前菜・肉前菜・野菜・塩焼肉6種・タレ焼肉7種・一口冷麺となっています。
というわけで、乾杯です。
私は術後だったので、アルコールはこのコップ一杯のビールのみ(涙)
前菜です。食べた感じ日本酒に合う味付けになってます。
日本酒・・・・飲みたかった・・・・(涙)
そして、肉前菜のチャプチェです。
チャプチェを口に含んだ瞬間肉の旨みが広がって面食らいました。
正直、チャプチェ普通なんじゃないかなって侮っていたんですが、ひき肉から美味い。
肉の旨味を味わいつつ、これから出てくる肉の期待値が上がります。
そして、塩焼肉6種です。
タン、鶏もも肉、いちば、かめのこ、かいのみ、うちももになります。
というわけで、早速焼きます。
口に含んだ瞬間、「うま!」って口に出しちゃいました。
本当美味しい。さすがだわ・・・
サンチェで巻いて特製味噌で食べるとなお美味しいです。
そして、この後の塩のお肉は夢中になって食べてて写真撮るの忘れてました・・・(苦笑)
ちなみにこの時点でかなりお腹は膨れてます。想定よりもボリュームありますね。
そして、タレ焼肉7種です。
恒例の焼いているところをインスタです。
カルビは口に入れた瞬間溶けるんですよ、顎の筋肉使わないんですよ。
真面目に素で彦麿呂のようにお口の中が宝石箱だーって言っちゃいました。
そして、ご飯なんですが、急に店員さんが「今回、牛カツカレーを用意しました」と胃袋サプライズな宣言。
これが衣サクサクで肉はジューシー、肉汁とカレーがマッチして最高でした。
たかがサイドメニューと思うなかれ、このカレーだけで満足しちゃいます。
まとめ
カレーの後、締めの冷麺があったわけなんですが、その時点で胃袋はギブアップでした。
これで日本酒も飲んでいたら途中でギブアップしていそうな気がします。
正直最初は6500円結構するなあと思っていたんですが、食べ終わった時は納得のお値段でしたし、お値段以上に感じました。
予約困難も納得のお店ですね。
本当、また行きたーい!って思うんですが、冒頭でも書きましたが予約が来年の夏頃になるんですよね・・・・
なんで、一番の近道は周りの知人で予約している人がいないか探すのが良いかもしれません。
また行きたーい!!!(切実)