ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)開封の儀とレビューしました!

どうも段田です。本日3/3(書いている今は3/4)はニンテンドースイッチの販売日です。

昨日のブログで書いたとおり、ニンテンドースイッチの開封の義をしたいと思います。

AAスポンサーリンク
目次

開封の儀

さて、無事配達もきましたので、
ニンテンドースイッチ本体、ゼルダ、ドラクエヒーローズ、1・2スイッチを並べてみました。

ニンテンドースイッチ本体の箱を持った瞬間の感想は軽いでした。
今回、タブレットが本体となっているためか、本当に軽かったです。

ちゃんと測ってはないのですが、1k切っているんじゃないですかね。

さて、本体の箱を開けると目につくのがこれです。
ちなみに中に説明書はなく、必要最低限の内容がここに記載されているだけです。

任天堂にしてはかなり革命的な気がします。

でも、個人的にはファミコン買った時に付いてきた漫画を、
今一度復活させて欲しいんですよねえ。

開けるとタブレット本体とジョイコンです。

全部取り出すとこれだけです。
HDMIケーブル、USB充電器、ジョイコンパッド、本体用のドック、ジョイコンにつけるストラップ。

これだけです。シンプルな構成ですよね。

こちらはドック。
今回はまだテレビに接続していません。

ジョイコンです。これだけだと本当小さい。
プラスとマイナスのボタンは結構小さいので押しにくいかも。

今回、ジョイコンの色はカラフルな赤と青にしたのですが、
これは予約時に絶対黒に集中すると思って、逆張りで赤と青で予約したためです。(にっこり)

本体ですね。持った感想は軽いでした。

重さ測って写真を撮ったのですが、写真データがなくなっていたので(泣)
結果だけお知らせします。


スイッチ(ジョイコンなし) 300g
スイッチ(ジョイコンあり) 400g
WiiUタブレット 493g
3DSLL 333g

このような結果です。ジョイコンなしだと一番軽くて、ジョイコンありだと3DSLLよりやや重い結果でした。

WiiUは長時間やると手が疲れましたが、それよりは軽減されそうですかね。

個人的にはすごく嬉しかったのが、このスタンドです。
コンセプトのPVでもありましたが、テーブルにおいてゲームって結構重要なんですよね。
長時間やるときには良いですし、新幹線などテーブルのある移動では重宝すると思います。

これ本当にグッジョブ!

初期設定

さて、本体にジョイコンを刺して、電源を入れると初期設定が始まります。
ちなみに電源入れてからジョイコンを本体に刺すとカンッとCMと同じ音がします。

スイッチしたよ!ということなんでしょうかね

最初は言語と地域を選択します。

利用規約に同意します。

ユーザーの作成をします。
プロフィール画像は用意された画像かMiiを自分で作るかのどちらかになります。
カメラがないので、自分の顔を写真で出したり、Miiに取り込むことはできません。

ちなみにフレンドコードはSW-6009-7441-4910になります。
フレンド申請OKですよー

以降、ネットワークの設定などを経て初期設定は終わり、ホーム画面に移動します。
ここで本体の更新をします。

本体の更新が終わるとeショップが使えるようになります。
ここでオンラインサービスの利用設定やニンテンドーアカウントの連携設定をすることでソフトの購入などが可能になります。

これはストレージの設定画面です。
初期は26Gが使えます。

これだけだと心もとないのでSDカードは必須になりますね。
今日はコレの影響でSDカードが飛ぶように売れたそうです(笑)
私はネットで128Gを購入したのですが、到着が日曜なのでそれまでは我慢です・・・

そして、これはSNS連携。
スクリーンショットのシェアに利用可能です。

実際にゲームしてみました

とりあえずゲームをやってみましょうというところでゼルダをやることに。

ニンテンドースイッチは媒体はカードになります。
ちなみにこのカードには苦味成分を塗っているそうで、子供の誤飲防止だそうです。

試しに舐めてみました。苦かったです(笑)

カードをセットするとホーム画面にゲームパネルが表示されるので、選択してゲームスタートです。

ジョイコンをタブレットから離してプレイ開始です。
WiiUと比べるとグラフィック、液晶がかなりきれいになった印象です。

ちなみにSNSで言われた遅延はゼルダでは感じませんでした。

よっしゃーー!ゼルダやり込むぞお!と思ったけど

 

バイオハザード7まだクリアしてない!

 

というわけで当面は通勤中ぐらいですかね(笑)

まとめ

とりあえず開封〜初期設定〜ゲーム初プレイまで進めました。
まだ、テレビへの接続などはできていませんので、こちらは追々かな思っています。

感想としてはまず軽いということ。
まだ長時間プレイはしていませんが、寝ながらなど色んな体勢、場面での利用を想定しているので、この軽さは重要ですよね。

そして、煩わしい設定が少ないこと。
これはゲームに限らず、スマホの影響もあるのでしょうかね。
手順が少ないことは良いことです!

ホーム画面やeショップなど動きがサクサクであること。
カーソルの動き、ボタンの反応はもっさりすることはなく、サクサクでした。
一番使うのはホーム画面なので、ゲームよりもこういうところの速度のほうが重要かなと思っています。

 

 

ついにスイッチの船出というわけで、バージョンアップを経て色々パワーアップしていくんでしょうね。
セルダやドラクエヒーローズもゲーム実況可能そうだったらやりたいなあと思っています。

そんなわけで今日はここまで!

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次